スッキリ!
更新日:2015/2/17(火) |
煙が上昇する力が弱く(抜けが悪く) ちょっと調子が悪かった展示場の薪ストーブ 天板を開けてみると、コンベクションタイプに取り付けられている触媒に汚れがビッシリ!! その汚れを取ってあげると、炎も煙の抜けも絶好調!! 燃え方で悩んでいた他のユーザーさんも、この触媒をきれいにしただけで、絶好調になったそうです。 汚れは比較的簡単に除去できますので、「薪ストーブの調子が悪いなぁ」という方はお試しを。 ただし、ストーブ運転中ではなく火が消えた翌日とか充分ストーブが冷えた状態で行ってくださいね。 |

【最新のお知らせ一覧】ニュース一覧へ
- 2025/8/2(土) [NEW] Mari Steiger ソルト&ペッパーミル
- 2025/7/15(火) ブリタ ポット型浄水器
- 2025/7/8(火) コストコ キャンバストートバッグ 入荷しました
- 2025/6/25(水) 暑さ対策商品のご紹介!
- 2025/6/18(水) PIAA クルマ用 傘式サンシェード